日本ラグビー代表選手と、「嵐」が歌う「BRAVE」

1.ラグビーワールドカップ史上、初めて日本開催
南アフリカ戦での歴史的勝利でラグビー日本代表が世界中を興奮させてから四年、来月開幕する2019年ラグビーワールドカップのプール組み合わせ抽選会が行われた。
開催国日本はプールA、前回大会優勝のニュージーランドは南アフリカと共にプールB、イングランドはフランス、アルゼンチンと同じプールC、オーストラリアはウェールズとプールDで同組になりました。
2.日本代表メンバー31人が発表されました
ジェイミージョセフ監督がその選考基準について次のように述べています。
「このチームは意思統一されて戦う準備ができていると自信を持って言える。それが我々の主な特徴でありチームとしての主な武器だと思う。
選考基準については二つの理由がある。
一つはセットピースでロシアもサモンはスコットランドアイルランドのプレッシャーに耐えられるかどうかだ。彼らは間違いなくセットピースを狙ってくる。これが主な選考基準だ。二つ目は戦い方を理解してるかどうかだ。相手の攻撃に対して準備することも大切だが、代表に選ばれた戦士たちが、自分たちの戦いに集中して勝利することだ 。
目標は日本ラグビーでまだ達成したことがないベスト8入りだ」。
フォワード陣では堀江選手や稲垣選手が順当に選出
キャプテンのリーチマイケル選手そしてニュージーランド生まれのトンプソンルークが最年長38歳日本歴代最多に並ぶ4大会連続のメンバー入り。
バックスでは田中選手やキッカーを務める田中選手が,そしてスピードが持ち味の福岡選手も選ばれました。
その他、松島選手など、四年前のワールドカップメンバーからも10人が選ばれています。
そしてこの日、東京ドームで始球式を行ったリーチ選手と田中選手、ワールドカップへの思いを語りました。
リーチ選手「四年間きつい練習をやってきて最後まで諦めずにやってきて外れた選手の文もしっかり頑張りたい」と述べ、田中選手は、「たくさんのライバルがいる中で選ばれたことを感謝します。本当に嬉しかった」と述べた。
3.日程と会場
https://www.rugbyworldcup.com/matches
4.BRAVE
これに関連して、人気グループ「嵐」が歌う、ラグビー2019イメージソング「BRAVE」のミュージックビデオが公開されました。作品では、スタジアムをイメージしたドームの中で5人が力強い歌とダンスを披露しています 。さらに櫻井翔さんが書き下ろしたラグビーイメージしたラップも注目です。 新曲は来月発売です 。